fc2ブログ

ベゼラパパ

美容室からの情報を随時配信します。
ベゼラパパ TOP  >  イベント

酉の市2015

17日の火曜日、みんなで酉の市でした~

酉の市DSC03457_R

雨がぱらつく中、酉の市の時期としてはあったかい夜のおかげで
一通り回って可愛いちりめんの熊手をゲット!!
酉の市DSC03459_R

威勢のいいよよよい要員でひろみさんも参戦
2歳になったベゼラパパのアイドルも絶好調!

酉の市DSC03460_R
大好きなアンパンマンが綿菓子や、ベビーカステラやヨーヨーにかたちを変えて
あちこちにいるんだもん、テンション上がっちゃう
スポンサーサイト



[ 2015年11月25日 18:45 ] カテゴリ:イベント | TB(0) | CM(0)

忘年会

昨夜のベゼラパパ忘年会

一番のんべーはだ~れだ?
[ 2014年12月15日 11:33 ] カテゴリ:イベント | TB(0) | CM(0)

酉の市2014

10日は恒例の酉の市でした。

ここはいつも変わらず大賑わい。

酉の市

でもベゼラパパはいつもと雰囲気が違います。
1歳2か月のアイドルが加わりました。
酉の市DSC02128_R

新しい熊手を買って練り歩き
酉の市DSC02131_R
 
酉の市DSC02133_R
 
酉の市DSC02134_R
 
可愛いアイドルにみんな笑顔
酉の市DSC02136_R


[ 2014年11月12日 15:27 ] カテゴリ:イベント | TB(0) | CM(0)

酉の市2013

今年も行きました、酉の市!

まずは大鷲神社へ30分くらい並んでお参り。
酉の市DSC01295_R

酉の市DSC01298_R

そしていつもはここで飲んだり食べたりするのですが今年は通過

これを買わなきゃ始まらない熊手通りへ。
毎年買うお店は決まっています。 
酉の市DSC01303_R

日本の色彩って豊かだね~

酉の市DSC01305_R

「商売繁盛!大繁盛!!」
「よ~~~お!ヨヨヨイ!ヨヨヨイ!ヨヨヨイヨイ!!

酉の市DSC01312_R

今年はとても持って歩けないようなずいぶん大きな熊手も
売れていました!

酉の市DSC01306_R

酉の市DSC01308_R

うちはこれ!可愛いやつね
酉の市DSC01313_R

見せびらかしながら歩く
酉の市DSC01314_R

「三の酉まである年は火事が多い」で今年はこれが付きました
DSC01323_R.jpg


道行く人に「かわいい~」って言われて気恥ずかしいおじさん。
酉の市DSC01317_R


こちらはすごい豪華。
酉の市DSC01320_R

酉の市DSC01321_R

そして横浜名物「ちんちん焼き」がいつものところになかった…
この人ごみを再び探して歩き気にはなれず、
「ちんちん焼き」はあきらめて…
上大岡の焼き鳥「蛮風」へ。
ここでもかわいい熊手が大好評!
ほっこりなごみます。



[ 2013年11月28日 14:23 ] カテゴリ:イベント | TB(0) | CM(0)

忘年会

鎌倉小町通りのイタリアン「Rans Kamakura」さんで
ワイン~

DSC03825_R.jpg

料理写真ゼロですみません。

夜の小町通りDSC03829_R.jpg
広くて暗い~

大船に移動して珍しくカラオケ~
シャウトもした~DSC03830_R.jpg

翌日声ガラガラ~

ことしもまたあっという間に暮れていく…
[ 2012年12月30日 10:54 ] カテゴリ:イベント | TB(0) | CM(1)
プロフィール

baiseralapapa

Author:baiseralapapa
ベゼラパパブログへようこそ!
仕事と遊び、なんでもマジメに楽しくがモットーです。
個性豊かなスタッフの仕事ぶり、遊びぶりを紹介していきます。
いつもご利用いただいている皆様にはスタッフの「ウラの顔(?)」がのぞきみできるかもしれません。
ベゼラパパをご存知でない方もまずはブログでお会いしましょう!

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索