fc2ブログ

ベゼラパパ

美容室からの情報を随時配信します。
ベゼラパパ TOP  >  2007年10月

カット&パーマモデル

池ちゃんのお友達二人にカット&パーマです。
Wくんはお客様、カットモデルとしてもベテラン?

担当はゆうこちゃん 
そうは見えないのですが「緊張する~」だそうです

ワインディングもお手のもの

P1080727.jpg


イメージをふくらましながら・・・P1080743.jpg


みんなの勧めで初めてパーマをかけた!!WくんP1080749.jpg


前回のカットよりかっこよくなった!と思うのですが


池ちゃんのモデルさんは初めてのご来店
幼なじみは妙にやりにくい?

P1080725.jpg


ロットとピンで巻いて巻いてP1080739.jpg


2ショットは気恥ずかしいのか変顔ばかり。シャイなので後姿ですP1080760.jpg


二人の共通の課題はスピードアップ!
すべての面でプロフェッショナルを目指すこと!

スポンサーサイト



[ 2007年10月28日 16:08 ] カテゴリ:美容 | TB(0) | CM(0)

髪の傷みが・・・!!

9月の初め、約1年ぶりにご来店されたお客様は誰の目から見ても髪の傷み具合が尋常でないことが一目瞭然でした。
トリートメントの購入を希望されたお客様のお話を伺うと、この数ヶ月にカラー、縮毛、パーマを繰り返されたとのこと。(もちろんご本人の希望で) 
詳しくお話を伺い、お店でのトリートメント施術を後日改めてすることになり、とりあえずホームケア用のトリートメントを購入してお帰りになりました。

数日後にアミノシールドトリートメントを施術。
その3週間後に再びアミノシールド。
決して安くはないものですが、お客様もそれだけ深刻でした。
髪は切りたくない、近いうちにカラーもしたい、ご要望は色々あるのですが何よりも真っ先に傷んだ髪を回復させなければ次に進めません。

その6日後に一度セットに来店され、だいぶ回復に向かっている様子でしたがやはり普段のご自分でのお手入れには限界があるようでした。

1週間後、スピエラ(酸性カーリング剤)を施術。
これが劇的に効果あり!!
お客様も途中で「これ成功みたいですね!」と効果を実感したご様子。
これなら近いうちにカラーもできそうです。

初めにいらした時はとても悩んでる様子で表情も暗かったのですがカウンセリングや施術を進めていくうちに髪も表情も本当に変わったんです!

この一件で美容に対する認識が少し変わりました。
「魅力を引き出す」=プラスをさらにプラスするだけではなく、マイナスになってしまったものをゼロに戻すという役目もあるのだなと感じました。
ちょっとおこがましいですが「髪のお医者さん」のような・・・

カラーやパーマでの傷み、年齢と共に失われるコシや艶、反対に増える白髪・・・
スタイルのご要望はもちろん、様々な悩みに応えられるようにしなければいけませんね。

「スピエラ」の効果についてはまた詳しく書きたいと思います。
[ 2007年10月20日 16:48 ] カテゴリ:美容 | TB(0) | CM(0)

メンズカット

HPのカットモデルにご応募いただいたSさん
20代の男性です

今回の担当はゆうこちゃん
電話でご希望を伺っただけで事前の打ち合わせなどはなくちょっとドキドキ

ウイッグで念入りに練習P1080628.jpg


カウンセリングを済ませカット開始
P1080631.jpg
  
同年代で話も弾み・・・P1080636.jpg
 
慎重ながら緊張の色も見せずP1080650.jpg
スタイリング

完成です!!
P1080654.jpg


Sさん、仕上がりは気に入っていただけたでしょうか?遅くまで、そして周りでスタッフがバタバタとする中でご協力ありがとうございました。

[ 2007年10月13日 14:50 ] カテゴリ:美容 | TB(0) | CM(0)

芋煮会

2~3ヶ月に一度、季節の行事(にかこつけた飲み会)をお店でやっています。
す。
スタッフと家族や友達が集まってわいわいにぎやかに・・・うるさいくらい!!

今回は秋の「芋煮会」
岩手県北上市の二子里芋お取り寄せちょー美味しいです!!お勧めですよ!!

だいぶ減っちゃったけど芋汁
P1080607.jpg

ハム、ソーセージ、ベーコン、etcも埼玉からお取り寄せP1080599.jpg


S野だんなさん作、鮭ときのこのチャンチャン焼きを
P1080609.jpg
 じっと見つめるふたり・・・「待て!」

P1080610.jpg
「よし!」
 
ほかにも巻寿司、いなり寿司、唐揚げ、餃子色々スタッフ手作りでみんな美味しかったね!

総勢20名テーブルだけじゃ足りなくて・・・P1080614.jpg

即席座敷で盛り上がる若者たちP1080617.jpg

        おやじサーファーたちも盛り上がるP1080624.jpg

最後まで残ったみんなで記念撮影P1080626.jpg

        マッシュもごちそうがいっぱいでごきげんP1080622.jpg


今回初参加のY見さん、おやじサーファーのみなさん、いつも美味しい料理を作ってくれるS野ご夫妻、平均年齢を下げてくれる池ちゃん、ゆうこちゃんのお友達、楽しんでいただけたでしょうか?
スタッフはみんな楽しんだようです。ありがとうございました。
次はクリスマスかな~

[ 2007年10月11日 11:31 ] カテゴリ:イベント | TB(0) | CM(0)

10月の山

海の季節が終わったわけではないのですが、秋の山にも魅かれるのでテントを背負って上高地から涸沢へ行ってきました。
「燃える涸沢」には少し早かったのですが、今回の目的のひとつが山での幕営。
以前、途中まで同じルートで槍ヶ岳を目指したものの、吹雪で断念。
雨の降る中の出発でまただめか・・・と思ったのですが。


16㎏の荷物を背負って久しぶりの本格登山はキツイ
071003_0808~0001.jpg


霧にかすむ涸沢テント場
071003_0539~0001.jpg


前夜ほとんど寝ていない状態、途中めまいすら感じ・・・
休憩を入れて約9時間、ようやくたどり着いた涸沢は霧の中・・・

早朝目覚めると、神秘的な風景
071003_0624~0002.jpg


天空の楽園!!
071003_0747~0001.jpg


次は更なるピークを目指してみたくなる山旅でした。
[ 2007年10月05日 16:58 ] カテゴリ: | TB(0) | CM(0)

9月の海

久々に波乗りの話。
おやじサーファーたちはなんだか燃えちゃってコンペに出たり、日帰り伊豆トリップに行ったりしています。
コンペはヤジを飛ばしながら応援、若いもんに混じってちょっと浮いてたけど仲間が上位入賞して結構楽しかったですよ。

伊豆の海はやっぱりきれいですね~
写真ではあまり伝わらないのが残念。

surf1.jpg



奇跡の海上5人組ショット
gomatubu.jpg


満足
goningumi.jpg

[ 2007年10月01日 09:52 ] カテゴリ:サーフィン | TB(0) | CM(0)
プロフィール

baiseralapapa

Author:baiseralapapa
ベゼラパパブログへようこそ!
仕事と遊び、なんでもマジメに楽しくがモットーです。
個性豊かなスタッフの仕事ぶり、遊びぶりを紹介していきます。
いつもご利用いただいている皆様にはスタッフの「ウラの顔(?)」がのぞきみできるかもしれません。
ベゼラパパをご存知でない方もまずはブログでお会いしましょう!

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索