fc2ブログ

ベゼラパパ

美容室からの情報を随時配信します。
ベゼラパパ TOP  >  2016年06月

6月の山

今年の冬は雪が少なかったので雪山遊びが早めに終わり
高い山でもどんどん雪解けが進んで夏山モード突入の予感。

で、手始めに高尾山~陣馬山を歩き(6月1日)
fc2blog_2016062614581017e.jpg
ペガサスみたい・・・

シーズン最後の雪山は毎年恒例、乗鞍に大集合(6月7日)

雪すくな~い



お花畑満開情報で平標山~仙の倉岳(6月15日)
苗場スキー場と道路を挟んだ反対側に位置します。

明け方まで結構な雨、小雨になったのでスタート
DSC03816_R.jpg

標DSC03820_R

晴れた~!!
標DSC03819_R
 
この稜線を超えてさらにず~~っと歩くと谷川岳へ続きます。
標DSC03821_R

ハクサンイチゲ満開
標DSC03834_R

ハクサンコザクラも
標DSC03833_R

お花畑を抜けて仙の倉山頂から見たかった稜線はガスガスでがっくり
標DSC03837_R

標DSC03845_R

珍しく小屋でコーヒーなんか頂きました。
ランチとお茶の一式を車に忘れたもので・・・最後の下りの前に。
標DSC03848_R
下りって長いんです・・・
ひたすら階段をくだり、長い林道歩き、2時間ほど。

トレーニングの成果はこの夏どうでしょう?
スポンサーサイト



[ 2016年06月26日 14:58 ] カテゴリ: | TB(0) | CM(0)

ぽかぽかさん

ご縁があって昨年初めて本番公演前日のゲネプロを
見学させて頂いた栄区の「劇団ぽかぽか」さん。
今年の公演は今週末、6月25.26日です。


本番はどうしても見に行くことが出来ないので
「前日のゲネプロをぜひ」とお誘いいただき
白熱の舞台裏を見ることが出来ました。
 
今年も行けるかな?
[ 2016年06月18日 11:49 ] カテゴリ:コミュニティ | TB(0) | CM(0)

花・花・花

花DSC03796_R
4月の新体制以来の更新になってしまいました。
なんだかバタバタとあっという間に間もなく梅雨入り・・・の季節。
25年前のオープン以来、エントランスのグリーンのメンテナンスを
お願いしていた業者さんが都合により廃業され、さてどうしよう・・・?と
お客様つながりで思いついた方に頼んでみようか・・・で
出来上がったのが上の写真です。
同じ港南台の「オカモトジュエリー」さんのエントランスの素敵なアレンジ
1丁目方面から駅に向かう時に目にされている方も多いのでは?
そのお花のアレンジをやっているのがこちら
hana-hana-hanaさん
女性お二人で活動されています。
なんとおひとりは以前ベゼラパパに通って頂いていたということで
これもびっくり、不思議なご縁です。
女性が手掛けるということで今までのグリーン中心の雰囲気とは
変わりました。とは言え、あまり可愛くなり過ぎず、色合いも気にっています。
中庭にあったアイビーとオリーブの鉢を表に持ってきてみました。
その中庭はただ今自力でリニューアル中。
花DSC03801_R
花DSC03793_R
花DSC03794_R
花DSC03802_R
水遣りと花がら摘みがんばります。
合わせて長年お世話になったオリモプランツさんにも心から感謝です。
遅ればせながらフェイスブックも始めました。
よければこちらもご覧ください。
ベゼラパパFacebookページ
[ 2016年06月04日 09:57 ] カテゴリ:日々 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

baiseralapapa

Author:baiseralapapa
ベゼラパパブログへようこそ!
仕事と遊び、なんでもマジメに楽しくがモットーです。
個性豊かなスタッフの仕事ぶり、遊びぶりを紹介していきます。
いつもご利用いただいている皆様にはスタッフの「ウラの顔(?)」がのぞきみできるかもしれません。
ベゼラパパをご存知でない方もまずはブログでお会いしましょう!

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索