fc2ブログ

ベゼラパパ

美容室からの情報を随時配信します。
ベゼラパパ TOP  >  スタッフ >  できること

できること

定休日の2日間文字通りテレビに釘付けでした。
もちろん家の電気はテレビ以外全部消してます。

被災地の状況、原発の危機、停電や買占めによる首都圏の混乱
とにかくすべてが経験したことのないことの連続に今、何ができるか
考えてみた。

スーパーやコンビにのインスタント食品やパンなどの棚は空っぽ。
ガソリンスタンドでは2時間は待つと思われる長蛇の列。
もちろんこっちはこっちで計画停電に備えると言う理由はあると思うけど
ちょっと待って!

ガソリンがなくて被災地に物資が届かないなんて!
それなら元から供給をそちらに優先すべきだし
停電だってまさに計画的にしてくれるんなら対処の仕方を
考えられる。

ちょっと面倒だし色々打撃はあるけれど、ちょこっと頭を使ってみれば
やるべきことを整理できるし、むやみに動かず役に立つことがあるんじゃ
ないかな。

お年寄りや病人、小さいお子さんが必要以上に我慢することは
ないから、健康な大人の自分たちがちょっと不便な思いをしてみようと
思います。

落ち付いて日常を過ごすことがいまは第一。

登山用リュックの中身を非常持ち出し用に替えてみました。

お店の中は照明を絞りました。

微力ながら何か役に立てばと、お客様から頂きためておいた心づけと
我が家の小銭貯金を日本赤十字に寄付してきました。

あとはなにができるかな・・・



スポンサーサイト



[ 2011年03月17日 14:27 ] カテゴリ:スタッフ | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

baiseralapapa

Author:baiseralapapa
ベゼラパパブログへようこそ!
仕事と遊び、なんでもマジメに楽しくがモットーです。
個性豊かなスタッフの仕事ぶり、遊びぶりを紹介していきます。
いつもご利用いただいている皆様にはスタッフの「ウラの顔(?)」がのぞきみできるかもしれません。
ベゼラパパをご存知でない方もまずはブログでお会いしましょう!

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索