fc2ブログ

ベゼラパパ

美容室からの情報を随時配信します。
ベゼラパパ TOP  >  テレマークスキー >  春スキー温泉一泊ツアー

春スキー温泉一泊ツアー

雪仲間のお誘いで白馬乗鞍から蓮華温泉への
スキーツアーに行ってきました。

朝7時半栂池スキー場のベース、ロープウェイ乗り場に
千葉、静岡、長野、三重、神奈川各地から集合した
7人のパーティーで出発。

天気は上々、白馬の雰囲気ってまさにアルプス
ハクノリDSC09929_R

山の上に滝のような雲、尾根は風が強そうだ…
ハクノリDSC09932_R

ゲレンデトップから天狗原を経由して
ここから先は雪のシーズンは未踏なので
ワクワク
ハクノリDSC09936_R

しかし風が強すぎて吹っ飛ばされないように
自分の身を守るのに必死で写真少なめです。

約3時間弱登って山頂付近で滑走準備をしていざ!
ハクノリ20130416121647(1)_R

普通なら最高に気持ちの良いはずのこの大斜面
半端ないストップ雪で転倒者続出。
足取られ~開いたら閉じない~ふんばれない~頭からつっこむ~
はぁ~~~

ハクノリDSC09939_R

そしてここから反対側へ滑りこむ
ここでも「妖怪イタツカミ」に板をつかまれまくりながら

一度は泊まってみたかった蓮華温泉
ハクノリDSC09945_R

営業は3月からしていますが道路の除雪が完了する
6月まではこんな風にスキーで行くしかありません。

で、宿の裏山を登ること15分にこんな露天風呂
最高でしょ!


詳しくはこちら→蓮華温泉

混浴だけどこの時期は人がいなので大自然の中で素っ裸!


食事は質素だけど、こんな山の中にスキーでたどり着いて
温泉入れるなんて最高でしょ!

午後3時くらいからず~っと飲んで、しゃべって温泉入って

翌朝も晴天
れんげDSC09946_R

宿出発れんげDSC09947_R

ちょっと滑って~歩いて~
れんげDSC09957_

登って~
れんげDSC09967_

最後に滑った斜面
れんげDSC09974_R

れんげDSC09975_R

後はこんな風に歩いて~
移動して~森の中を徘徊&ちょい滑走で

最終目的地新潟県木地屋集落に到着
れんげDSC09976_R

デポしてもらっていた仲間の車で栂池に戻り解散。

温泉入って~ラーメン食べて~
道の駅2か所寄って~なぜかホームセンターで買い物して~
道草食いながら中央道に乗り再び突っ走って帰宅。

安曇野や大町、諏訪の辺りは桜が満開でした。


春スキーまだまだ続く~


スポンサーサイト



[ 2013年04月18日 17:21 ] カテゴリ:テレマークスキー | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

baiseralapapa

Author:baiseralapapa
ベゼラパパブログへようこそ!
仕事と遊び、なんでもマジメに楽しくがモットーです。
個性豊かなスタッフの仕事ぶり、遊びぶりを紹介していきます。
いつもご利用いただいている皆様にはスタッフの「ウラの顔(?)」がのぞきみできるかもしれません。
ベゼラパパをご存知でない方もまずはブログでお会いしましょう!

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索